中学受験・子供の学習に関する情報交換サイト

トップ > 私学受験 情報交換掲示板

塾・家庭教師に関する情報交換 みんなの受験情報


posted by 管理者   コメント 2



家庭学習、通信教材から塾、家庭教師までお子さんの学習をどうサポートして行くといいのか、各ご家庭のケーススタディや実例、皆さんのお考えなどを情報交換する場としてご活用ください。

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!


コメント(2) | 情報を共有する


うちもいろいろ体験授業を受けて入塾しましたが、学年が変わり先生が変わってから授業中に質問を受け付けないとか、どうもカリキュラムに沿って進むことに主体を置く先生もいるようです。小学3年生ですが、やはり子供がつまずいたところは家庭で親が教えてやらないといけないのかなと痛感しています。私の場合は子供がまだ3年生ということで、どちらかというと苦手意識がつかないかということについて心配していますが、
家庭教師の件ですが、これはこれで、先生の当たりはずれも大いにあるように思いますが、5年生ということですので、塾側に補習を依頼したり、お子さんにとにかく担当教諭に授業後や授業前にしつこく質問するように言ってみたらどうでしょうか?
それで親身に教えてくれない杓子定規な進学塾でしたらやめてしまってもいいように思います。
塾だはバカになりませんし、優秀な生徒を募って、ポイントをかせごうとする塾があることも事実だと思います。どうしてもいかせたい志望校があるのであれば、進学塾ではなく、その学校の専用対応を検討しながら家庭教師にしてもいいかもしれません。

いずれにしても、どこを受験するか?、お子さんもいきたがっている志望校が明確になっているか?によって一番お子さんにあった勉強方法とサポート方法を検討してみてはいかがでしょう?



5年生から進学塾へかよいはじめたのですが、子供が塾の授業が分かりにくいと言っています。宿題も数多くだされるのですが、その処理だけでも苦痛のようです。
中学受験まで残り1年弱なので家庭教師をお願いしようか悩んでいますが、同じようなことに悩んでいるご家庭の皆さんのご意見を伺えればと思います。


情報共有する


Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

戻る